• 最近何を見ました?

  • Written by: ドイサキ
  • Podcast
最近何を見ました? cover art

最近何を見ました?

Written by: ドイサキ
  • Summary

  • このラジオは就職氷河期世代の同い年の二人が、これから現場で実際に体験できるイベントを紹介していきます。終わったコンテンツをメインにしないで、聞いてくれた人が一人でも「行ってみたいな、、!」と思ってもらえることを目的にしています。 ■話す内容 基本的に、以下の内容で、東京をメインに、二人がそれぞれ面白いとおもった、明日いってみよう!と思ってもらえるような内容をチョイスして、ご紹介していこうと思っています。 ①音楽ライブ ②映画 ③演劇、舞台 ④美術館 ⑤街歩きプラン ⑥面白いショップ ⑦レストラン・バー とはいえ、解説評論系の内容でもないので、緩く聞いていただけたらありがたい、、! ■語り手: お話させていただくのは以下の同い年の二人、最近新しいネタを探さなくなっている危機感を感じていたのですが、この企画を通して、刺激を見つけて、聞いてくださる人と一緒に成長していきたいと思っていますw ヤマサキ:某銀行勤務管理職、JAZZ好き、海外育ち ドイ:某証券会社デザイナー、70’sソウル好き
    ドイサキ
    Show More Show Less
Episodes
  • 015_映画「ONE LOVE」いまさら聞けないボブ・マーリーについて
    Jun 1 2024

    第15回のテーマは「映画「ONE LOVE」いまさら聞けないボブ・マーリーについて」です。


    レゲエのスーパースターボブマーリーの生涯を描いた現在絶賛公開中の映画「ONE LOVE」。有名すぎて逆に詳しくは調べたことがなかった彼のバックボーンを掘り下げて、映画を観る前に予習をしておこうという趣旨でドイが語っています。


    実はイギリスのポップミュージックの源流にしっかりとあるジャマイカカルチャーや、その中に見え隠れする彼らの宗教ラスタファリなどについても触れています。

    映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』公式サイト (bobmarley-onelove.jp)


    ---


    No Woman No Cry / Bob Marley & The Wailers

    聴くたびに泣いちゃいそうになる名曲中の名曲。

    https://open.spotify.com/intl-ja/track/423hwXFgoN8RYmqLoLuVvY?si=281f906b6a2741f0

    Exodu / Bob Marley & The Wailers

    黒い魔術的グルーヴに圧倒される、もはやレゲエではないファンクロック。無茶苦茶格好いい。

    https://open.spotify.com/intl-ja/track/1lRkDJ9hMuiE1GZOlbgkam?si=6e6299a57a924965


    One Love / Bob Marley & The Wailers

    映画のタイトルにもなった名曲。実はドイが最も好きなミュージシャンの一人カーティスメイフィールドの代表曲「People Get Ready 」を土台に歌詞を変えて作った曲だという。貧民街でラジオから聞こえてくるカーティスの歌に心を震わせて作った状況を想像するとまた涙が出ます。

    https://open.spotify.com/intl-ja/track/7oNgPClUYdscWWHa5PF1gT?si=ef431c3c05874439



    ボブマーリーのカヴァーや影響を受けたUKロック ---

    I Shot the Sheriff / Eric Clapton

    エリッククラプトンの曲で唯一の全米シングル一位の曲だったりするらしい。原曲がいいけど、このカヴァーも素晴らしい。

    https://open.spotify.com/intl-ja/track/0UOxp1BpnD8uPQMKU4wKjz?si=749a78bdef5d458c


    So lonely / The Police

    スティングがいたバンドのデビューアルバムの曲。NO WOMAN NOCRYのコードを使ったと本人も言っているとのこと。レゲエとパンクがいい感じに混じっているなんか甘酸っぱい感じの曲。

    https://open.spotify.com/intl-ja/track/2wnsBaxrmkthIFAm6vqCuX?si=4c6c193cf3774bd0

    Show More Show Less
    42 mins
  • 014_今こそ神輿担ぎませんか?つきじ獅子祭、山王祭
    May 25 2024

    第14回のテーマは「今こそ神輿担ぎませんか?つきじ獅子祭、山王祭」です。

    最近、ひょんなご縁で神輿を担ぎ始めたドイが直近参加する予定の東京のど真ん中で開催される2つの大祭、6/7-10に築地波除神社で開催される「つきじ獅子祭」、6/7-17に日枝神社で開催される「山王祭」をご紹介します。 お祭りも外から何となく参加するのではなく、自分ごとにして参加する事で見えてきたエンタメとしての可能性や、地域のコミュニティそのものであるお祭りをバージョンアップさせることが出来るんじゃないか?などいろんな可能性も議論しています。

    つきじ獅子祭【本祭】 | Central Tokyo for Tourism - 東京中央区オフィシャル観光ガイド (centraltokyo-tourism.com) 日枝山王祭下町連合渡御【本祭】 | Central Tokyo for Tourism - 東京中央区オフィシャル観光ガイド (centraltokyo-tourism.com)

    Show More Show Less
    51 mins
  • 013_初夏の夜とビールととにかくビートが素晴ら気持ちいいKiefer
    May 18 2024

    第13回のテーマは「初夏の夜とビールととにかくビートが素晴ら気持ちいいKiefer」です。 6/5にビルボードライブ東京を行うKiefer。LAのジャズシーンの代表者である彼の音楽を、重要レーベル〈ストーンズ・スロー〉を交えてドイが語っております。 初夏の夜をビール片手に聞くのに最高の音楽です! 紹介した曲、アルバムなど: Kiefer Tiny Desk Concert https://youtu.be/asZZrUFeM_8?si=6Kf3fl2K9iFoZsfa Kiefer / Something For Real https://open.spotify.com/track/05rYQQzZvAkAxkj6VV61Dt?si=M1XpYVdsTOqjG001hdMplw&context=spotify%3Aalbum%3A4uRZHwcyqpdfdxgVwvIO2K Madlib / Shade of Blue https://open.spotify.com/album/6jRvDpOc9oi3sjQuoPK7if?si=r99Wqal_QGe1C0rCSoHPaw Jaylib / Champion Sound

    https://open.spotify.com/intl-ja/artist/7BWVFnoB7Qy9biFNCoRCMI?si=I1das-dfRTikSOyH_vDavg

    Madvillain / MADVILLAINY

    https://open.spotify.com/intl-ja/album/19bQiwEKhXUBJWY6oV3KZk?si=Y5qgsfTXStiir_eMicJB5g


    Quasimoto / The Unseen

    https://open.spotify.com/intl-ja/album/0dCxrv92J8gKDh4zObd2ZZ?si=_KWT_FCWSgC_4EvqO_EKLQ

    Show More Show Less
    34 mins

What listeners say about 最近何を見ました?

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.